とある日の森ノ宮店の工房では・・・
ひたすらに・・・
○○が並んでおりましたとさ。
まん丸ちゃん♪
まん丸ちゃん♪♪
あんな子や、こんな子たち。
からほり「蔵」本店の限定商品『ムサシ』です。
森ノ宮より、からほりのお客様へ愛をこめて、この日も絶賛製造中でした(´ω`*)
2017/06/20
2017/06/07
みなさん、こんにちは。
いよいよ梅雨シーズン到来ですね・・・なんて、話はもう置いときまして。
さっさと本題に入りますね。笑
来たる6月18日(日)は、父の日です!!!
そう、おとーさんに感謝しましょうよ♪♪そんな日です。
毎年ではありますが、店頭にカーネーションがずらっと並び、ケーキ屋さんやデパートのいろんな売り場がにぎわう母の日と比べると、父の日は・・・せつないですね( ;∀;)
でも大丈夫。きっと大丈夫。世の中のお父さんにそうお伝えしたい!!
お子さんは、日々頑張っているお父さんの背中をみています。わかっています。
でも、あらたまって言葉や態度に出すのはやっぱり恥ずかしい(/ω\)
そんな時こそ、美味しいチョコレートでも買って、父の日の昼下がりにほんの少しのTea Timeをすごすなんていかがでしょうか??「今日は父の日だしね」なんて一言だけでもそえれば、それだけでもお父さんはにんまりしちゃうかもですよ(*‘∀‘)
本日6月7日(水)~ 心斎橋大丸店・高島屋大阪店(難波)・からほり「蔵」本店の3店舗にて限定販売スタートの
『珈琲ポンテナーク』はまさにそんな家族団らんにもオススメです。
コーヒーの香り高い生チョコレートに、オレンジピールとマシュマロをとじこめています。
薄くスライスして、みなさんでお楽しみくださいね。
珈琲ポンテナーク (ハーフサイズ) 1本 ¥1,296(税込)
**限定商品につき、売り切れの場合はご了承ください**
2017/05/31
みなさん、こんにちは。
はやいもので・・・なんてものじゃなく、もう6月だなんて!!!
1年の半分にさしかかろうとしてるなんて!!!!
ぶるっと身震いしてしまいます(゚Д゚;)
このペースでいくと、浦島太郎の玉手箱みたいに、『あっ!』というまに・・・なんてことになるんではないかとおびえる日々です。
そんな独り言はあっちへおいておくとしまして(/・ω・)/
からほり「蔵」本店の6月の限定メニューのご案内です。
*オレンジホーリーケーキ ¥648(税込)
・・・オレンジ果汁とすりおろしたオレンジ果皮をたっぷりねりこみました。ホワイトチョコレートのやさしい甘みが隠し味に。さわやかな初夏の香り。
*チェリーとチーズのムース ¥648(税込)
・・・ホワイトチョコ入りチーズムースと甘ずっぱいチェリームースの2層仕立て。絶妙なハーモニーをお楽しみください。
*****画像、ただいま準備中*****
*オレンジチョコパフェ ¥1,080(税込)
・・・チョコゼリー・オレンジババロアに、チョコレートアイス・オレンジホーリーケーキをのせた、よくばり限定パフェです。
2017/05/25
整列!!!
ひゃっほ~~~~い( ゚Д゚)
ズンドコ、ズンドコ(*´з`)♪♪
擬音には深い意味はございません<(_ _)>
ロングセラーの『プリンセス オレンジ』ですが、実は森ノ宮の工房ができて以来、マイナーチェンジを繰り返して、美味しさに磨きをかけております。
最近、食べてないなぁ~そんなお客様にこそ、ぜひお召し上がりいただきたい商品です。
他にも、こ~~んなにもかわいらしい子たちや、
こ~んなにもキラキラした子たちも、日々製造中でございます。
森ノ宮キューズモール店の前を通られましたら、「今日は何作ってるのかな~」なんて、ガラス越しにちらっとのぞいてみてくださいね(*’ω’*)
2017/05/22
みなさん、こんにちは。
もりのみやキューズモール店では、日々チョコレートを製造しておりますが。。。
ただいま絶賛製造中なのは、毎年このシーズンに登場します『チェリーボンボン』です。
1年間じっくりキルシュに大事に大事につけこんださくらんぼ「佐藤錦」をフォンダンでつつみこんだとびっきりの1品。
ぱくっと1口でお召し上がりいただくと、口の中にふわっと広がる芳醇なキルシュの香り。
(お子様や、アルコールに弱いという方はお召し上がりいただきませんよう、ご注意ください)
この時期だけの限定商品で、販売をお待ちいただいており、すでにご予約をくださっているお客様もいらっしゃいます。
直営4店舗で絶賛発売中です。
1粒 324円(税込み)
お好きな個数をお選びただけますが、大変デリケートな商品のため、お箱に入れていただきそ~~っと過保護にお取り扱いいただければ、嬉しい限りでございます。
この機会を逃しますと、また来年までお待ちいただかなければいけませんので、どうぞお早目にお買い求めくださいね。
2017/05/16
ただいま、エクチュア各店では、楽しく一緒に働いてくださるアルバイトさんを募集しております。
からほり「蔵」本店・森ノ宮キューズモール店・心斎橋大丸店・難波高島屋店。
*年齢制限ございません。(ただし、遅番になると終業時間が遅くなるため、高校生は不可とさせていただいております。ごめんなさい。)
*チョコレートが好きな方。
*土日祝日も勤務可能な方。
*時給 900円~ 交通費:全額支給
以上で、我こそは!!!と思われる方は、下記へお問合せください。
お問合せ電話 0120-14-8280 担当:岡本 (平日 PM11:00~PM5:00)
2017/05/15
みなさん、こんにちは。
まだまだ、ピカピカのランドセルを背負った1年生も慣れない感じで歩いていますが、
はやいものでもう5月になります。
気候としては、寒くもなく暑くもなく、まさに「ちょうどいい~」そんないい季節ですね。
からほり散策にもオススメの時期ですので、ぜひお誘いあわせのうえ、本店へいらしてくださいませ(*’ω’*)
ではでは、5月の限定メニューのご紹介です。
*抹茶チョコケーキ ¥648(税込)
・・・ホワイトチョコが隠し味のふんわり抹茶ケーキ。あずきを練りこみました。ほろ苦さとやさしい甘みが絶妙。
*抹茶チョコババロア ¥648(税込)
・・・抹茶ババロアとチョコババロアが2層になった甘さ控えめのデザートに仕上げました。
*抹茶パフェ ¥1,080(税込)
・・・チョコレート屋さんが作る、抹茶パフェ!!美味しい組み合わせは、最強!!!チョコゼリー、抹茶ババロアに抹茶アイス、抹茶ケーキがのった盛りだくさんよくばりパフェです♪
2017/04/24
みなさん、こんにちは。
瞬きする度に、1週間たっているんじゃないの?!ここ最近の時間の流れをそんな風にすら驚異的に感じている
のは私だけでしょうか。。。
そうですあーだのこーだの言っている間に、もう4月も終わりそうです!!
GWなんて目前です( ゚Д゚)
そして、GWが終わったと思ったら、翌週末は『母の日』がやってきます。
今年の母の日は、5月14日(日)ですよ~~
普段、お母さんとなかなか会えない距離にお住まいのみなさんは、GWの帰省の際に一緒に母の日をすませるなんて方も少なくないのでは??
もちろん母の日の定番といえば、「カーネーション」ですよね。そのカーネションに何かをそえて・・・
そんなときに、オススメなのがからほり「蔵」本店限定の『サターンケーキ』です。
常温保存可能で、パウンドケーキなのに、チョコがぎっしりの濃厚タイプ。お日保ちも約1ケ月。
朝、みんなを送り出して、ようやくほっと一息つくお母さん。
夜、家中の家事を1日中頑張って、みんなが寝静まった後にほっと一息つくお母さん。
そんなお母さんが日本茶やコーヒー、紅茶など、なんでも好きな飲み物と一緒にやすらぐ瞬間のおともに・・・とプレゼントしていただければ幸いです。
私も、今年は久しぶりにサターンケーキをプレゼントしようかな♪♪
2017/04/20
2017/04/05
みなさん、こんにちは。
早速ですが、今からお見せする2枚の写真から何を連想しますか??
①
さぁ、頭の中に何が浮かびましたか???
たまたまではありますが、写真のテイストがラブリーな感じなので、難しいかもしれませんね。
私はこの仕事をさせていただいていなければこの解答にたどりつける自信は全くありません(;´∀`)
さて、正解は・・・・・・・
『イースター』です!
ここ数年、日本でも耳にする機会が増えてきましたね。
キリスト教の復活祭『イースター』は、クリスマスやハロウィンに続き、日本でもイベントの1つとして広がりはじめたように思います。
ちなみに、『イースター』は春分後の最初の満月の次の日曜日という決まりがあります。
今年のイースターは4月16日(日)です。
そんな『イースター』の象徴でもある「うさぎ」と「卵」を模ったチョコレートを今年もご用意しておりますよ!!!
というお話だったのですが、ワタクシのご案内がゆっくりしすぎている間に・・・なにやら売り切れそうな商品もではじめているとか・・・みなさま、ごめんなさい(;´∀`)
ひとまず、全商品はこんな感じです。
毎年、1番人気の「イースターエッグ」シリーズは、すでに品薄なサイズもあるそうです。
今年のイースターエッグの中身は。。。
「ジャンドゥーヤ」!!!
なんて手の込んだ!!!それが、こんなお値段で!!!
そりゃあ、品薄になるわけですね(*’ω’*)
ちなみに、
Sサイズ(ミニ卵 1個入り) ¥500
Mサイズ(ミニ卵 2個入り) ¥700
Lサイズ(ミニ卵 3個入り) ¥1,000
~税別~となります。
また、ほかにもかわいいうさぎのチョコもご用意しております。
・にっこり うさちゃん ¥3,000
どうぞ、イースターのかわいいチョコたちをよろしくお願いいたしますm(__)m