からほり本店の年内最後の通常営業は12月29日(水)です。
普段は定休日ですが営業しておりますので是非お立ち寄り下さいませ。
年始は3日からの営業です。
今日仕事納めの方も多いのではないでしょうか。みんな定時で上がれますように。
*喫茶のラストオーダーは閉店時間30分前です
2021/12/28
からほり本店の年内最後の通常営業は12月29日(水)です。
普段は定休日ですが営業しておりますので是非お立ち寄り下さいませ。
年始は3日からの営業です。
今日仕事納めの方も多いのではないでしょうか。みんな定時で上がれますように。
*喫茶のラストオーダーは閉店時間30分前です
2021/12/23
皆さんこんにちは。
二代目ショコラティエの植松真央です。
12月の街は、クリスマスムード一色。
イルミネーションが綺麗な季節ですね。
ヨーロッパ修行時代に居たフランスのリヨンやベルギーのブリュッセルは、
駅前や教会前の広場で、クリスマスマーケットが開催されていました。
今年もコロナの影響で、国や地域によってはクリスマスマーケットを開催できない場所もあるようですね。
日本に限らず、風物詩を見ることができないのはとても寂しいです。
そんな寂しい気持ちを癒す為に、私は美味しい食べ物をたらふく食べます。
皆さんは、クリスマスに何を食べますか?
ターキー?ケーキ?大事に残しておいたシュトーレン?
定番のものより「限定」となると、より満足度がアップしますよね。
写真は、現在オンラインショップ限定で販売中の「 プレミアムBOX ~ winter ~ 」
に入っている、柚子を練り込んだブラウニーケーキです。
チョコの垂れ具合が、美味しそうなこと!
普段頑張っている自分へのご褒美に、年末年始のゆったりした時間に、
ちょっと贅沢なチョコづくしのブラウニーでほっこりしてみるのはいかがでしょうか?
こちらの商品は数に限りがございますので、お早めに。
少し早いですが、本年も皆様に支えられ、12月上旬に、エクチュアは無事に36周年
を迎えることが出来ました。
本当に有難うございます。
ただいまバレンタインに向けて着々と準備を進めております。
年明けには色んなバレンタイン限定アイテムがお目見えします。
乞うご期待くださいませ。
来年も、どうぞよろしくお願いいたします。
エクチュア二代目ショコラティエ
植松真央
2021/12/04
みなさま、こんにちは。
エクチュアからほり「蔵」本店では、今年もクリスマスケーキのご予約を承り中です。
1、テオブロマケーキ 約12cm ¥3,240-(税込) / 15cm ¥3,672-(税込)
・・・チョコレートスポンジとオレンジ風味のミルクチョコレートガナッシュが層になった1番人気の定番ケーキをクリスマス特別デコレーションでご用意しました。
2、ブッシュ・ド・ノエル 約13cm ¥2,484(税込)
・・・甘酸っぱいいちごムースをチョコレートスポンジとチョコレートクリームでくるくるっと巻きました。12月23日~25日限定販売です。
3、ノエルショコラマロン 約10cm ¥2,484-(税込)
・・・ラム酒の効いた濃厚なビターチョコムースとマロンムースに栗をたっぷりと練り込みました。お酒が効いた大人なチョコレートケーキです。12月23~25日限定販売となります。
4、シュトーレン 約12cm×9cm ¥2,376-(税込)
・・・スパイスをしっかりと効かせた生地に、チョコチップ、クルミ、オレンジピール、いちじくをたっぷりと練り込んだエクチュアらしい濃厚なシュトーレンです。こちらは、12月上旬より販売予定です。無くなり次第終了となります。
ご予約は、からほり「蔵」本店 店頭、もしくはお電話(06-4304-8077)にて承っております。
みなさまのご予約をお待ちいたしております。
2021/12/04
エクチュアからほり「蔵」本店では、今年もクリスマスケーキのご予約を承り中です。
詳しくは、本ホームページ内ブログにてご覧くださいませ。
https://www.ek-chuah.co.jp/chocolog/category/blog
2021/11/22
みなさま、こんにちは。
今回は、InstagramやFacebookでは、一足お先にご紹介させて頂きました【パンダフェア】についてのお話しです。
今回の【パンダフェア】は、アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ「楓浜」1歳のお誕生日を記念して開催することとなりました!
からほり「蔵」本店では、がかわいくはねたアイパッチが特徴のパンダパフェが登場しております。
あー!かわいい!!アイパッチがあの子を彷彿とさせますね~
一つ一つ手作りで丁寧に作られておつくりしております!
お味は、チョコレートゼリーに、桃、バナナ、桃のムース、苺ホワイトチョコアイス、バニラアイス・・・
何とも贅沢な内容のパフェとなっております✨
どちらも数量限定での販売となりますので、お早めにお越しくださいね🐼
からほり「蔵」本店の現在の営業時間は、下記の通りとなっております。
物販が11:00~20:00
喫茶が11:00~20:00(ラストオーダー19:30)
*水曜定休日
スタッフの体調管理やアルコール消毒を徹底してお客様をお待ちいたしております。
2021/11/22
11/22(月)より、アドベンチャーワールドのジャイアントパンダ「楓浜」のお誕生日を記念して、からほり「蔵」本店の喫茶コーナーでは、パンダパフェが再登場しております。
今回のパンダパフェは、はねたアイパッチがとっても可愛いパンダになっております。
数量限定での販売となりますので、お早めにどうぞ。
詳しくは、こちらのブログでチェック!
→https://www.ek-chuah.co.jp/chocolog/category/blog
2021/11/20
皆さんこんにちは。
二代目ショコラティエの植松真央です。
11月も半ばを過ぎ、朝晩は冷え込むようになりましたね。
先日、家の前の金木犀が咲いたと思ったらすぐに散り、甘い香りが堪能出来ず悔しい気持ちでいっぱいです。
次に楽しめるのは、春。
バレンタインデーやホワイトデーを終えたら花の季節がやってるくので、春が待ち遠しいです。
さて、今日は、エクチュアの厨房にある製菓機械をご紹介します。
なぜ機械を紹介?と思われる方も多いでしょう。
実はこの度、生菓子や焼き菓子を製造する為の厨房を新設し、大きなオーブンやパイローラーなど、クオリティの高いお菓子を作る上で欠かせない機械を導入しました。
「こんな見た目のモノを作りたい」「こんな味が食べたい」という構想やスタッフの希望がありましたが、道具が無いから作れないということが多々ありました。
その葛藤から、ようやく開放されたのです。
今は主に、既存のメニューを新しい厨房で作る為の調整をしていますが、導入した機械を活かしたチョコレート菓子も新たに製造しています。
写真は、現在オンラインショップ限定で販売している「 プレミアムBOX〜autumn〜」に入っているサブレ(焼く前)です。
これを作るのに欠かせないのが「パイローラー」と呼ばれる機械です。
パイローラーは、サブレ生地やパン生地・パイ生地などを、均一な厚みに、かつ一度に大量に素早く伸ばしてくれるのです。
そして、成形した素材を、コンベクションオーブンで焼きます。
このオーブンの機能は素晴らしく、素材に含まれる水分をどこまで残して焼くかを調整出来ます。また、そんな高機能がありながらも、操作性がとてもシンプルで分かりやすいので、誰もが使いやすく、温度や時間の調整などの間違いも起こりにくくなります。
このオーブン最大ともいえる特徴は、庫内を自動で洗浄出来ることです。
それにより、掃除時間の短縮はもちろんのこと、異物混入防止やアレルギー対策としても、今まで以上に安心・安全性のレベルを高めることが可能となりました。
この高機能なオーブンを最大限に活かし、美味しいお菓子をどんどん作っていきたいと思います。
これから少しずつですが、新しい厨房で作ったアイテムがお目見えします。
乞うご期待くださいませ。
2021/11/02
からほり「蔵」本店は、水曜日を定休日とさせておりますが、11月3日の水曜日は、営業させていただきます。
11月3日の営業時間は、下記の通りとなっております。
11月3日(水)
営業時間:11:00~20:00
(喫茶ラストオーダー 19:30)
どうぞ、みなさまのご来店を心よりお待ちいたしております。
*11月10日以降の水曜日は、平常通りお休みさせていただきます。
2021/11/01
みなさま、こんにちは。
11月になりました。今年もあと2ケ月で終わりですね・・・
早いな~と思いつつ、エクチュアでは2022年バレンタインにの準備が始まっております!
今年はどんなチョコレートが登場するのか、もうすぐお披露目できますので、もう少しお待ちくださいませ!
そんなことはさておき、11月のからほり「蔵」本店の喫茶の限定メニューのお知らせです。
食欲の秋がやって参りました!美味しい秋の限定メニューはこちらです~♬
*さつまいもチョコロールケーキ ¥660(税込)
・・・さつまいもとチョコレートムースをチョコレートスポンジでくるっと巻きました。素朴な美味しさのお芋クリームをたっぷりとつけてお召し上がりください。
*さつまいもチョコレートケーキ ¥660(税込)
・・・しっとりチョコレート生地に、ほくほくとしたサツマイモをたっぷり練り込みました。仕上げにサツマイモのコンポートを添えております。
*さつまいもとかぼちゃのパフェ ¥1,100(税込)
・・・チョコレートプリンとかぼちゃプリンに、チョコレートアイス、サツマイモケーキをのせた、ボリュームたっぷりなパフェです。秋の味覚満載!
2021/10/15
皆さんこんにちは。
二代目ショコラティエの植松真央です。
10月に入ったというのに、まだまだ暑い日が続きますね。
今日は、エクチュア森之宮キューズモールBASE店(以下、森之宮店)をご紹介します。
森之宮店は、森之宮キューズモールBASEの1階に入っており、チョコレート厨房を備えたお店です。
厨房の中の様子は、通り沿いのガラス越しから見て頂けます。
店舗限定アイテムのチョコレートソフトクリームや、スライスして食べるタイプの生チョコレート「ポンテナーク」はとても人気があります。
ポンテナークは、オレンジピール・マシュマロ・キャラメリーゼしたアーモンドが練り込まれており、食感も楽しい生チョコレートです。
私はポンテナークが大好きで、ハーフサイズならすぐに食べ切れちゃいます。
お店には、オーナーが集めたチョコレートに関するグッズが飾られています。
チョコレートの型は、ヨーロッパの蚤の市で手に入れたものです。
近年の蚤の市ではチョコレート型が出回ることが少なく、いまや貴重なアイテムです。
アンティークのチョコレート型
チョコレートドリンクのカップも飾られており、こちらもアンティークです。
「Helena Wolfsohn(ヘレナ・ヴォルフソン)」のチョコレートカップ&ソーサーで、1850〜1881年の間に作られたものです。
これから少しずつ涼しくなり、散歩日和な日が増えてきます。
森之宮店のすぐ側には大阪城公園があり、散歩するにはうってつけです。
ベンチに腰掛け、自然の中でチョコレートを頬張るのも贅沢ですね。
エクチュア各店では、スタッフの体調管理やアルコール消毒を徹底してお客様をお待ちいたしております。
時節柄、大きな声では言えませんが、お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄りくださいませ。